テレワークで運動不足解消&座り方のコツ
今テレワークで家で過ごすことが多くなりました。
パソコンやスマホを使う為に、運動不足や肩こりや腰のだる重さなどで
カラダがきついと感じる人も少なくありません。
そんなあなたに少しでも快適に過ごせますように
家でできるケア方法をご紹介しますね。
1 やっぱりラジオ体操♪
いつでもどこでもだれでもできる体操。
2 お尻ちょいのせ
用意する物:クッション、座布団、バスタオル、ブランケットなんでもいいです。
ここではバスタオル使いますね。バスタオルを適当に折りたたみます。
ちょいと厚さができるくらいの感じで。
そのタオルをイスや座椅子など座る所におきます。
タオルの前の部分ちょこっとだけ座ります。ちょうど尾骨で座るようなイメージ。
そうすると、骨盤が立ち普通に座るより背筋が伸び、猫背になりにくくなり
背中が疲れにくいです。
3 座った状態でたまにお尻を片方ずつちょい上げして座り直す。座り直すことで姿勢がリセットされます。
4イスの高さを変える。高さが変わることで姿勢がリセットされます。
5仰向けに寝る。タオルを丸めて、
背中の所に挟み両手を上にあげ体全体のばす。
5,座った状態で、左手で右のわきをつまんで右腕を大きく前に回す5回、後ろに回す5回
反対側もする。